METAL GEAR SOLID BANDE DESSINEE
Posted on 2007.08.11 Sat 23:00:00 edit
メタルギアはゲームシステムがどうにも苦手でシリーズ通してまともにプレイしたものは1作もありません。だけどあの世界観とかストーリーには惹かれるものがあって、色々サイトを巡って物語だけは結構知ってたりします。
そんな自分にうってつけなのがMETAL GEAR SOLID BANDE DESSINEEです。海外で出版されたコミックを元に再構成されたMETAL GEAR SOLID1作目のデジタルコミック版。
声が無いのが残念でしたが、なかなか味があって良かったです。
これをプレイした事でようやく1作目の話が分かりました。サイボーグ忍者がMSX版のメタルギアに出てきた人物だってのは良く知りませんでしたが、それでも彼の最後は結構胸が熱くなりましたよ。その後ニコ動でPS版のグレイフォックスの最後を見たらもっと泣けましたが。
MGS2のBANDE DESSINEE発売が決定したようで、こっちは日本語の声も載るようです。これも楽しみですね。
そんなこんなで今はニコ動でMGS3 SUBSISTANCEの編集動画を見てますよ。どうにも井上喜久子のTHE BOSSの声に慣れないんですが。
ちなみにMGS3のニコ動はパラ・メディックとの無線通信を集めたやつが最高に面白い。とにかく何でもかんでも「で、これはうまいのか?」と確認する大塚明夫スネーク萌え。
そんな自分にうってつけなのがMETAL GEAR SOLID BANDE DESSINEEです。海外で出版されたコミックを元に再構成されたMETAL GEAR SOLID1作目のデジタルコミック版。
声が無いのが残念でしたが、なかなか味があって良かったです。
これをプレイした事でようやく1作目の話が分かりました。サイボーグ忍者がMSX版のメタルギアに出てきた人物だってのは良く知りませんでしたが、それでも彼の最後は結構胸が熱くなりましたよ。その後ニコ動でPS版のグレイフォックスの最後を見たらもっと泣けましたが。
MGS2のBANDE DESSINEE発売が決定したようで、こっちは日本語の声も載るようです。これも楽しみですね。
そんなこんなで今はニコ動でMGS3 SUBSISTANCEの編集動画を見てますよ。どうにも井上喜久子のTHE BOSSの声に慣れないんですが。
ちなみにMGS3のニコ動はパラ・メディックとの無線通信を集めたやつが最高に面白い。とにかく何でもかんでも「で、これはうまいのか?」と確認する
| h o m e |